【2/28開催】おんせん県おおいたオンライン就農応援フェアを開催します。
大分県で、農業で、「ジモートワーク」はじめませんか? 大分県では、本県への就農・就業に関する理解を深めていただくとともに、個別相談にお応えするためのセミナー・相談会を県内外で開催しています。 このたび、オンラインにて開催 […]
大分合同新聞発行のGXエデュケーション「シゴト図鑑」で農業が取り上げられます。
大分合同新聞で毎月第1・3土曜日に発行されているGXエデュケーションの「シゴト図鑑」で農業が取り上げられることになり、取材に同行させて頂きました。 今回の取材先は、国東市で水耕レタスを栽培している平山さんと竹田市でアルス […]
【参加法人決定!!】令和3年2月14日(日曜日)「農林水産業就業相談会・農業法人等合同就職相談会in大分」を開催します!(予約不要、参加無料 )
イベントカレンダーでご案内しております「農林水産業就業相談会・農業法人等合同就職相談会」ですが、 合同就職相談会参加の農業法人等が決まりましたので、お知らせします。 各法人等の情報を掲載しておりますので、「農業法人等への […]
【3月末まで!!】新たに農業を始めたい女性を応援!農業法人で令和3年4月から開始する研修制度の研修生を募集しています。
大分県国東市でリーフレタスを生産している農業法人「ウーマンメイク株式会社」で、令和3年4月から開始する研修制度の研修生を募集しています。 ☆ウーマンメイク株式会社は、役員・従業員の全員が女性で、従業員の家庭 […]
【林業】おおいた林業アカデミーの令和3年度研修生を募集中(第2次募集)
森林組合や林業会社などの林業分野への就業を目指す方や林業を新たに始めようとする方を対象に、林業の知識及び技術習得研修「おおいた林業アカデミー」では、令和3年度の研修生を募集しています(第2次募集)。 【令和 […]
佐伯市で地域おこし協力隊を募集しています(集落営農・畜産業の実践と推進)
佐伯市は大分県南東部に位置し、平成17年の1市5町3村の大合併で面積903平方kmの九州で一番広い面積を持つまちとなりました。 祖母・傾国定公園や日豊海岸国定公園など、豊かな一流の自然を有する佐伯市は、山・ […]
臼杵市では令和3年度地域おこし協力隊員を募集しています(有機農業隊員)
臼杵市は、大分県の東南部に位置し、大分市に隣接する人口約4万人のまちです。 豊後水道に面し、漁業や醸造業(味噌・醤油)、造船業を主産業とする臼杵地域と、大分の食糧庫と呼ばれ農業の盛んな野津地域からなり、海の幸、山の幸に恵 […]
大分県立農業大学校では令和3年度の農学部学生を募集しています
大分県立農業大学校では、将来の農業及び農村を担う優れた農業経営者及び農村の地域指導者等を実践的教育により育成するため、令和3年度の農学部学生を募集しています。 1 募集人員 ・60人(総合農学科及び総合畜産科の合計) & […]
【お知らせ】大分県のサイトがリニューアルされました。
大分県のサイトがリニューアルされたことに伴い、オンライン就農相談のリンク先が変更になりました。 オンライン就農相談を4月に開始し、「農業を始めたい方」や「農業法人に就職したい方」、「農業に興味がある方」から […]
新たに農業を始めたい女性を応援!農業法人で令和3年4月から開始する研修制度等に関する疑問にお答えします。
大分県国東市でリーフレタスを生産している農業法人「ウーマンメイク株式会社」が、令和3年4月から開始する研修制度の研修生を募集しています(紹介記事、チラシデータ) 今回は研修生募集に際し、皆様よりいただいた疑問について、代 […]