大分県内の研修機関一覧
※就農学校=研修専用施設での研修※ファーマーズスクール(FS)=農家(就農コーチ)の農園での研修
分野 種別 |
所在地 就農エリア |
研修機関名 *クリックすると詳細情報が表示されます。 |
品目 | 問合せ先 | |
---|---|---|---|---|---|
大分市ファーマーズカレッジ | 農業 FS |
大分市 | 大分市ファーマーズカレッジ | にら、ピーマン、パセリ | |
大分ピーマンファーム | 農業 就農学校 |
大分市 | 大分ピーマンファーム | ピーマン | JAおおいた中部事業部 TEL:097-546-1115 |
中津市梨学校 | 農業 就農学校 |
中津市 | 中津市梨学校 | 梨 | |
日田市ファーマーズスクール | 農業 FS |
日田市 | 日田市ファーマーズスクール | 梨、えのき茸、ちんげんさい、ぶどう | |
佐伯市ファーマーズスクール | 農業 FS |
佐伯市 | 佐伯市ファーマーズスクール | ベリーツ(いちご)、施設柑橘(ハウスみかん)、施設花き(ホオズキ、スイートピー)、にら、野菜(有機栽培) |
佐伯市役所 農政課
TEL:0972-22-3239 |
臼杵市アグリ起業学校 | 農業 就農学校 |
臼杵市 | 臼杵市アグリ起業学校 | ピーマン | |
臼杵市ファーマーズスクール | 農業 FS |
臼杵市 | 臼杵市ファーマーズスクール | ピーマン、有機農業、ベリーツ(いちご) | |
津久見市ファーマーズスクール | 農業 FS |
津久見市 | 津久見市ファーマーズスクール | サンクイーン等 | |
竹田市ファーマーズスクール | 農業 FS |
竹田市 | 竹田市ファーマーズスクール | トマト、ミニトマト、ピーマン | |
豊後高田市アグリチャレンジスクール | 農業 FS |
豊後高田市 | 豊後高田市アグリチャレンジスクール | 白ねぎ、ぶどう、施設花き(トルコギキョウ、スイートピー、ホオズキ)、肉用牛(繁殖・放牧)、カボス+その他柑橘 | |
大分白ねぎ広域就農学校 | 農業 就農学校 |
豊後高田市 *就農エリアは県内全域可能 |
大分白ねぎ広域就農学校 | 白ねぎ | JAおおいた北部事業部 園芸課 TEL:0978-32-8703 |
杵築いちご学校/杵築市ファーマーズスクール | 農業 就農学校 FS |
杵築市 | 杵築いちご学校/杵築市ファーマーズスクール | ベリーツ(いちご)、花き(ホオズキ、ヤマジノギク、ハボタン等)、ハウスみかん(施設柑橘)、なす+スナップエンドウ | 杵築市役所 農林水産課 TEL:0978-62-1809 |
大分‘味一ねぎ’トレーニングファーム | 農業 FS |
宇佐市 | 大分‘味一ねぎ’トレーニングファーム | こねぎ | |
ぶどうのファーマーズスクール | 農業 FS |
宇佐市 | ぶどうのファーマーズスクール | ぶどう | |
豊後大野市インキュベーションファーム | 農業 就農学校 |
豊後大野市 | 豊後大野市インキュベーションファーム | ピーマン | |
大分県立農業大学校 | 農業 その他 |
豊後大野市 *就農エリアは県内全域可能 |
大分県立農業大学校 | 野菜各種、畜産 | |
由布市ファーマーズスクール | 農業 FS |
由布市 | 由布市ファーマーズスクール | 梨、ベリーツ(いちご)、ねぎ+アスパラガス | 由布市役所 農政課 TEL:097-582-1111(内線2239) |
国東こねぎトレーニングファーム | 農業 就農学校 |
国東市 | 国東こねぎトレーニングファーム | こねぎ | |
国東ファーマーズスクール | 農業 FS |
国東市 | 国東ファーマーズスクール | ミニトマト、七島イ、キウイ、ベリーツ(いちご) | 国東市役所 農政課 TEL:0978-72-5167 |
ウーマンメイク・アグリカレッジ | 農業 その他 |
国東市 *就農エリアは県内全域可能 |
ウーマンメイク・アグリカレッジ | 水耕葉物(レタス、ほうれんそう) | |
九重町ファーマーズスクール | 農業 FS |
九重町 | 九重町ファーマーズスクール | トマト、椎茸(生・乾)、梨 | |
玖珠町ファーマーズスクール | 農業 FS |
玖珠町 | 玖珠町ファーマーズスクール | ピーマン、白ねぎ、トマト、キュウリ | |
おおいた林業アカデミー | 林業 その他 |
由布市 *就業エリアは県内全域可能 |
おおいた林業アカデミー | 林業 |