おすすめ情報

【12/3開催】大分県西部地域(日田市・玖珠町・九重町)ファーマーズスクール研修会が開催されました

大分県では、「地域の担い手は地域自ら育成する」という視点に立ち、就農に不可欠な技術習得の場である研修機関(就農学校・ファーマーズスクール*)の設置など、円滑な就農を実現するための環境づくりに取り組んでおり、大分県西部地域 […]

【12月16日締切】大分県立農業大学校一般入学試験の願書の受付が開始しています。

大分県立農業大学校では、今後の農業農村を担う優れた農業経営者及び農村の地域指導者等を実践的教育により育成するため、農学部の学生を募集しています。 【令和2年度一般入学試験について】 1.出願期間 令和元年11月25日(月 […]

【11月25日(月)】令和元年度新規就農者・研修生等の意見交換会が開催されました。

就農に向けて県内の就農学校やファーマーズスクールで研修中の研修生、新規就農者、先輩就農者、関係機関など74名が参加し、相互の交流や課題解決を目的に、「令和元年度 新規就農者等意見交換会」を大分市内で開催しました。 冒頭、 […]

【募集中】大分広域白ねぎ就農学校第2期生募集のお知らせ

大分県は西日本有数の白ねぎ生産地です。 季節に応じて平野部と高原部で栽培され、県域での周年出荷が行われています。 市場から高い評価を受けている「大分白ねぎ」。 大分県農業協同組合(JAおおいた)では、「大分白ねぎ」の更な […]

【11月9日(土)】漁業新規就業者研修を開催しました

11月9日の土曜日、大分県別府市の亀の井ホテルにて、大分県の漁業士(中核的漁業者)を対象とした研修会「大分県の水産業発展に向けた意見交換会」が開催され、県内の漁業士や7名の新規就業者、漁協・行政の担当者など68名が出席し […]

【ご案内】令和元年度森林(もり)の仕事ガイダンスの開催について

公益財団法人森林ネットおおいた(大分県労働力確保支援センター)では、林業や森林に興味がある方、林業の仕事をしたい方等を対象とした林業就業相談会「森林の仕事ガイダンス」を開催いたします。 大分県内約20社(予定)の林業会社 […]

【11/24 日曜日開催】♪旬のやさい収穫体験♪その場でバーベキュー♪ ~消費者との農業体験交流会in宇佐~

大分県の北部に位置する宇佐市の青年農業者グループ(宇佐市青年農業者会議)が農業に興味のある方(家族やお子さん大歓迎)を対象に農業体験交流会を開催します。 みんなで一緒に収穫した野菜はその場でバーベキュー♪ 今だけの旬をあ […]

【11月6日(水)開催】「女性が働きやすい就労環境改善セミナー」が日出町で開催されました。

就労環境を改善し、女性が働きやすい職場づくりを啓発するため、令和元年11月6日(水)に日出町で「女性が働きやすい就労環境改善セミナー」を開催しました。 当日は、県内の農業法人や農業団体、関係機関の担当者など、約50名と多 […]

「おんせん県おおいた就農応援フェア」を大阪市の淀屋橋サンスカイルームで12月1日(日)に開催します(申込不要・参加無料 )

大分県では、「農業に関心のある」、「農業を始めてみたい」という方を対象として、大分県での就農に対する理解を深めていただくとともに、個別のご相談にお答えするため、県内外でセミナー・相談会を開催しています。 このたび、大阪市 […]

【10/30開催】女性就農セミナーを大分市で開催しました。

「農業を新たに始めたい」、「農業法人に就職したい」等、農業に関心のある女性を対象とした女性就農セミナーを10月30日(水)に大分市で開催し、12名の方に参加いただきました。ありがとうございました。 セミナーでは、 最初に […]