-
会社員に比べて、競争相手が少ないと感じます。
豊島将 さん (36) 別府市親が漁師だったこともあるのですが、自分の力で稼げるところに会社員より魅力を感じたのがきっかけです。
-
魚が獲れた時は達成感、最高!
戸田耕三 さん (40) 津久見市近所の幼なじみ(先輩)が、Uターンで漁師について、自分も一緒に働いてみようと思った。
-
漁業大国日本の水産業発展に貢献したい
冨田恵義 さん (28) 佐伯市家業だから
-
やりがいのある仕事なので、みなさんもぜひ。
染矢龍宏 さん (25) 佐伯市家業を継ぐため
-
楽しんで仕事することが大事です。
山崎冬稀 さん (27) 佐伯市いろんな仕事を経験して、水産業が一番自分に合いそうだったから。
-
水産業は結果が目に見える形でストレートにかえってくる
佐藤誉大 さん (38) 日出町親の家業を継ぐために地元に戻ることになりました。
-
父親を超える漁師になるのが目標です!
江本政樹 さん (20) 国東市漁師をしている父親の影響です。
-
やる気がある方は是非挑戦してみてください。
栄木大斗 さん (26) 杵築市親が漁師だったこともあり、漁業以外の道は考えていませんでした。
-
陸とは違う世界に感動
髙嶋 豊 さん (41) 豊後高田市親が漁師で手伝い始めたのがきっかけでした。
-
とにかく一度来て体験してもらいたいです。
大熊隆之 さん (33) 臼杵市県外への移住をしたいと考えていて、自分達の希望に近いのが臼杵市でした。海に興味があり、まき網会社に就職しました。